税理士法人やまと 姫命OFFICE

セミナー終了しました

2012年08月26日

本日はセミナーにお越しいただいてありがとうございました。

個別面談、かなり効率的なことがわかりました。

みなさんそれぞれご相談内容が異なり、税金の事ばかりではないので弁護士、司法書士と税理士と同時にお聞きすると一度に解決します。
これが弁護士に聞いて、遺産分割を待って、税理士に聞いて相続税の申告をして、司法書士に登記をしてもらってだとお金と時間と労力が何倍もかかります。

今回の個別面談では時間がとられなかった方も、また次回是非お越しください。
  

Posted by 税理士 高瀬麗子 at 16:40Comments(0)税理士事務所のお仕事

相続セミナー始まりました

2012年08月26日


弁護士の中川先生講義が始まりました。

みなさんに分かりやすく丁寧に事例を豊富に含みながらお話されています。


  

Posted by 税理士 高瀬麗子 at 10:11Comments(0)税理士事務所のお仕事

ミューズ相続セミナー

2012年08月26日


8月26日

始まります。

アークリッシュの15階クラブフロア。

初めてなのでドキドキですが、楽しみです。
  

Posted by 税理士 高瀬麗子 at 09:48Comments(0)税理士事務所のお仕事

セミナー案内

2012年08月23日


8月23日

私が主催の海外投資セミナーと、ミューズの相続セミナーの案内を早速会社の事務所に貼ってくださっていました。ありがとうございます。

こちらの会社は海外に事業を展開されてるので、社長と、東南アジアに投資をする話で大盛り上がりでした♪
  

Posted by 税理士 高瀬麗子 at 17:37Comments(0)税理士事務所のお仕事

東京青山にて

2012年08月02日


今度海外投資セミナーをするのでグランアセットの社長と、グローバルの副社長と打ち合わせに東京へ出張しました。

どうしても見たかったオーストラリアのPIP&POPさんの作品展が開催されている青山のスパイラルでランチしながらお話できて、一石二鳥の3時間でした。

朝は8時45分ひかりに乗り、帰りは14時40分に乗らないと保育園のお迎えが間に合わないので滞在時間は少ししかかないですが、なんとかなるものですね♪
  

Posted by 税理士 高瀬麗子 at 15:08Comments(0)税理士事務所のお仕事

本当に資産運用なんて必要なのセミナー

2012年08月01日


日興AMファンドアカデミーで勉強会です。

今の円高で新興国の高い金利を得る♪

狙って行こうGOGO
  

Posted by 税理士 高瀬麗子 at 15:24Comments(0)税理士事務所のお仕事

横浜 shop EZE

2012年07月24日


お客さんのお店。



カラフルで手作り材料が沢山あって、アドレナリン爆発。



もちろんチクチクさんのハンドメイドバックをゲット。

おいしいキャンディーも売ってるの。



並べられたビンも素敵でしょ。





ひとつひとつがミラクルワールド。
  

Posted by 税理士 高瀬麗子 at 20:41Comments(0)税理士事務所のお仕事

横浜 bill's

2012年07月23日



7月23日


横浜のお客様のところまで今日は出張しました。

去年から狙ってた、パンケーキがとっても美味しいbill'sにてサインを頂く。

ベリーのパンケーキがふわふわで幸せ気分♪







どうやらこの手前のベリーのパンケーキはここ赤レンガ倉庫店でしか食べられないらしい。

上に乗っかってるのはベリーバターです。


  

Posted by 税理士 高瀬麗子 at 13:57Comments(0)税理士事務所のお仕事

そういえば路線価が発表されたので24年相続税の計算ができます

2012年07月10日

7月10日

今日は源泉所得税の納期の特例の期限日です。

該当お客様全員納付書を配り終わりほっとしているところです。


そういえば先日24年の路線価の発表があったので、早速国税庁のHPより
路線価を調べてみました。

24年中に相続が開始した方はこれでようやく不動産の評価ができます。

1月に亡くなられたかたは10カ月以内の11月何日かまでです。あと3カ月ちょっと。



もしかして税務署より申告書が来てる方、ご相談は お早めに~。  

Posted by 税理士 高瀬麗子 at 14:51Comments(0)税理士事務所のお仕事

税理士会豊橋支部 定期総会

2012年06月15日



一年間滞りなく業務が遂行できました。

総会には久しぶりに出席できました。

税理士の先生方に色々お声がけをしていただき、
近況のお話などをさせていただきました。

ここに身を置くととても心が和みます。

支部長挨拶から始まり、事業報告、収支報告、などの議案、
皆出席の会員、長寿会員の方への記念品の贈呈、
来賓挨拶まで盛りだくさんの内容でした。

印象深かったのが、卒寿を迎えられた会員の先生です。
ご挨拶をされたのですが、お年を感じさせないお声に張りがあって、
健康にはとりたて気を使っていないが、70歳からお酒をやめているとのこと、
ピシッとまだまだ現役の先生ぶりは
私もまだまだがんばらなくっちゃと思いました。







  

Posted by 税理士 高瀬麗子 at 16:18Comments(0)税理士事務所のお仕事

「麗子さん由美子さんのブログに載ってたよ」

2012年06月14日



先月
伊藤由美子さんとラジオに出ました。

FM豊橋です。

緊張!!!!
何をしゃべったのかあんまり覚えていない・・・。


↓こちらが由美子さんのブログ↓

◆麗子先生登場◆


続いて、今月は 6月26日(火) 16時20分からです。


よかったら聞いてみて~。
  

Posted by 税理士 高瀬麗子 at 10:32Comments(0)税理士事務所のお仕事

TKCセミナー森永卓郎先生が来るよ

2012年06月12日


6月12日

中小企業用の新しい会計ルールの講演会が行われています。

きちんと勉強してクライアントさまに還元しなくっちゃ♪


特別講演での森永先生はテレビ以上におもしろかった。

難しいマクロ、ミクロ経済についてもとてもやさしく、おもしろく、劇場型でお話されて、会場は
大盛り上がり。

やっぱ、消費税増税は日本にとってマイナスでしょう。

リーマンショック以来の日本の日銀のやり方も先進国に比べてまったく違うやり方だったので
今の円高に苦むことになったとか、イタリアの働き方を学びましょうとか、

森永先生の本を買ってみようと思いました。  

Posted by 税理士 高瀬麗子 at 17:16Comments(0)税理士事務所のお仕事

ヤシのみラジオに

2012年05月22日



5月22日

エフエム豊橋に呼んでもらいました。

パーソナリティの由美子さんとおしゃべりしてきました。

初めてなのでとても緊張しましたが、15分の持ち時間が終わるとまだまだ話足りない感じでした。

なぜ税理士を目指したのか、どんなお仕事をしているのかなどのお話をさせていただきました。

来月もまたあります。

もっと上手に話せるようになりたいです。
  

Posted by 税理士 高瀬麗子 at 20:56Comments(0)税理士事務所のお仕事

東京出張2日目

2012年05月11日


5月11日

2泊3日の東京での研修会。
私は子供らがまだ1人で寝ないので、新幹線で往復です。

快晴で富士山くっきり!

今日も頑張ろう♪
  

Posted by 税理士 高瀬麗子 at 08:18Comments(0)税理士事務所のお仕事

確定申告のお手伝い

2012年02月08日


2月8日

税務署にて年金受給者の方の確定申告を行いました。
ひっきりなしにお客様がいらっしゃるので喉がカラカラになりましたが、みなさんこれでひと安心ですね。
  

Posted by 税理士 高瀬麗子 at 17:20Comments(0)税理士事務所のお仕事

明けましておめでとうございます

2012年01月06日

インフルエンザでダウンの寝正月より復活いたしました。

本年も輝く一年になりますように。

新年仕事始め早速看板が新しくなりました!

事務所にお越しの際はチラッと見てみてくださいませ。
  

Posted by 税理士 高瀬麗子 at 12:58Comments(0)税理士事務所のお仕事

東京へ。元国税庁調査官の方のセミナー

2011年12月15日


12月15日

ヴィラフォンテーヌ汐留にて

税務調査の際のオフレコなお話が沢山聞けました。

調査の時には和気あいあいがいいのか厳しい方がいいのか?

さて?

社長おだてられてポロッとしゃべるのを聞き逃しませんよって。

厳しいと絶対見つけてやろうと躍起にもなるって。

相手は人間ですからどちらもありますね。


  

Posted by 税理士 高瀬麗子 at 15:23Comments(0)税理士事務所のお仕事

確定申告セミナーの講師

2011年10月29日


10月29日

退職した方のための確定申告セミナーを行いました。
秋になるとセミナーをすることが多いです。

確定申告時期には時間がとれないのでこの時期にお話をさせていただいています。

なるべくゆっくり分かりやすく具体的に説明させていただいていると途中でも質問が次々出てきます。

この質問されることが一番頭に入り、他の方も自分の場合はどうなのか、聞いてみようとされるので、セミナーが一方通行にならず、活性化するのでとても良いことだなと思います。

今日お越しいただいたみなさま、ありがとうございました。

  

Posted by 税理士 高瀬麗子 at 16:34Comments(0)税理士事務所のお仕事

おやつも秋

2011年09月26日


9月26日

疲れた頭に栄養補給。

カシューナッツなどの実のケーキ。

秋になりました。
  

Posted by 税理士 高瀬麗子 at 20:41Comments(0)税理士事務所のお仕事

台風なのでおやすみ

2011年09月21日


9月21日

暴風警報でてしまって、子供ら保育園行けず…

仕事のお邪魔しないようにね〜

今のところよい感じ。

台風、無事に通り過ぎてくれますように。
  

Posted by 税理士 高瀬麗子 at 09:42Comments(0)税理士事務所のお仕事